ドラムの譜面を見ると悩む
セクション譜の読み方や叩き方がわからない
ドラムの演奏に関しての相談ができない
黒田和良さんの「ドラムセクションマニュアル(Drum Section Manual)」って
あるブログで知ったんだけど、どうだろう?
セクション譜面からフレーズを作れるようになると
ドラムがバンドのサウンドを握れるようになり、
自分が音楽を作っているという感覚が身に付く
ドラムの譜面の苦手意識を解消できるメソッドって
本当に効果があるの?
試してみたい気もするけれど
もうちょっと調べてみないとね^^
ドラマー同士でフレーズについて理論的に語り合う事もでき、
どんなジャンルのドラム演奏にも応用ができ、
感覚で叩いている部分が減るため、説得力のあるドラミングが可能
悪くなさそう。
ここは思い切って試してみようかな。
全く譜面が読めない人でも練習ができるように
譜面の読み方のビデオが付いてくるので、
自分だけのフレーズを作っていけそう